【注文住宅】現場監督連載・基礎工事とは?➁~防湿シートと捨てコンクリート~
23.09.04 Mon

現場監督の永井です
現場監督連載2回目は防湿シートと捨てコンクリートの話をしていきます
防湿シートの役割
防湿シートには、地面からの湿気が基礎に侵入しないようにする役割があります
基礎の上に建つ住宅にも湿気が上がりにくくなるため白アリなどの害を防ぎます
捨てコンクリート
捨てコンクリートは基礎コンクリート形成に必要な型枠の土台を作り、安定性と正確性を確保するのに必要な工事です
コンクリートを流しいれたあとに高さが均一になるようならして「高さ0ミリ地点」という基準をつくります
こうすることで家の高さを把握するための基準点が出来て生格な工事を行うことが出来ます
そのためこの作業は慎重に行う必要があります
次からはいよいよ本格的なベタ基礎工事の説明に入ります
Pickup blogs