

【稲城市】「中庭×ジャパンディ。夫婦が選んだ、心やすらぐ家」
建築家 森下博視
@調布
東京都 稲城市市 E様邸
「共働きだからこそ、“くつろぎ”にこだわった住まいのかたち」
ーーーーーーーーーーー
• 和と北欧を融合したジャパンディスタイル
落ち着きのある色合いと、自然素材のやさしい質感が心を癒す空間
• 中庭を望む、20畳の広々リビング
外からの視線を気にせず、光と緑を取り込むプライベートな開放感
• ワイチェアと丸テーブルが似合う、余白を楽しむ暮らし
家具一つひとつまで絵になる、こだわりの空間設計
• 共働き夫婦の「忙しい毎日」に寄り添う動線計画
水回りを2階に集約し、朝晩の家事負担を最小限に
• 脱衣室兼ランドリールームからクローゼットまで一直線
「洗う・干す・しまう」がスムーズに完結する、無駄のない家事動線
• 1階は暮らしを“楽しむ”ためだけの特別な空間
リビング、ダイニング、中庭。仕事から解放される、くつろぎの時間
• 空間の質を高める、間接照明や素材感
シンプルなのに、どこか上質。五感に心地よい設え
• 「家に帰ることが、何よりの楽しみになる」そんな住まい
ーーーーーーーーーーー
「忙しい毎日だからこそ、ふと立ち止まれる場所を。
中庭を眺めるその時間が、また明日も頑張ろうと思える力になりますように。」
Pickup point
こだわり
-
「玄関から。暮らしの景色が始まる」
-
キッズルーム
勉強机は造作 -
脱衣室兼ランドリールーム
「干して、畳んで、そのまましまえる」 -
寝室の立ち上がり壁(ツールボックス0
-
「朝の慌ただしさ、夜のひと時」
夫婦並んで使える、心地良い場所
-
夫婦のウォークインクローゼット
「”しまう”だけじゃない。整える空間」 -
リビング
「二人が向き合う、丸いデーブル」
会話も、時間も、自然とゆるやかに流れる
Gallery
ギャラリー